投稿

2018の投稿を表示しています

2018年読んで良かったベスト10(書評)

イメージ
①本当の憲法 篠田英朗 戦後レジュームの総決算というフレーズで第一次安倍政権はスタートしましたが、やはり東京裁判史観の見直しを図ろうとしたことであっと言う間に潰されてしまいました。僕も法律家の端くれのそのまた端くれですが、思い出すのは法学部の一年生の時、何度か日本国憲法の講義を聞きに行って正直アホらしくなって教室を出てゆきました。今の司法や弁護士たちの多くが言ってることがオカシイ理由はそこにあり、それらを育てた法学部の教授の殆どはやっぱりその当時僕が睨んだとおり、頭がおかしい人が多いという学術的な背景がこの本を読んでよくわかり安心致しました。 ②プライマリーバランス亡国論 藤井聡 第二次安倍政権が2012年スタートし先ず取り組んだのが、デフレ経済からの脱却でした、1990年台から始まった日銀の金融政策や政府の財政政策の誤りによって、日本の経済成長は大幅にブレーキが掛かるどころか大きく縮小し、大学生の就職地獄や年間3万人以上の自殺者を発生させました。デフレや極端な円高が発生して例えて言えば末期の糖尿病になっているのに緊縮財政という誤った処方で危うく死に至る病から救ったのがリフレ政策でした。しかし今なおプライマリーバランスだとか財政規律だとかいう、一種の亡国論が幅をきかせ続けている現実があって、それが来年の消費増税につながっています。 ③政権奪取論 橋下徹 あらら、橋下さんも民間に戻ってしまって過つての輝きを失ってしまいました。本人が一番嫌っていたいわゆるテレビのコメンテーターのような、何の責任も持たない気楽な小銭稼ぎになってしまったようです。松井さんには残念ながら今後ますます負担が増えてゆくでしょう。 ④不倫 中野信子 不倫は元来人類がその子孫を安全かつ継続的に残してゆかなければならない責任から本能的に備わった知恵なのでしょう。 その本能のままに正直に生きた二人を面白おかしく、場合によっては犯罪者のように貶める風潮はいかがなものなのでしょうか。全く思ってもみなかった視点から認知神経科学者が解き明かす不倫論、とっても勉強になりました。 ちなみに不倫そのものは違法性がありませんが、発覚した際その配偶者から不倫相手に対し民法709条の不法行為による損害賠償請求が民事上発生することが一般的です、更にお互いが既婚者であった場合は被害者

2018年買ってよかったベスト3

イメージ
普段遣いや海外旅行等の際に持っていくPCとしては以前ご紹介しましたがChromeBookを使うことが多いです。 その理由はとってもコンパクト(重量は900g以下)でなんといってもカバーを開けてから数秒で立ち上がり使える状態になる事、それにストレージと言うよりもそのほとんどをクラウドを利用することによってセキュリティが良いことやiPhoneを含む他のデバイスでも自動的にファイルが同期されることが挙げられます。 EZBOOK3PRO、何と220ドル しかしながら稀にWindowsでないと使えないアプリや、やはりOffice系のアプリには優れたものがありますのでどうしてもWindowsの最新バージョンのノートPCが必要となってくることがあります。以前から使っていたVAIOはハードディスクの動作が極めて遅くなり使っている間ほとんどファンが回りっぱなしでバッテリー残量がみるみる減ってゆく状態だったのでここは思い切って今流行の中華PCを買ってみました。写真のとおりMacBook Airそっくりさんです。 13.3インチのIPSディスプレイにCeleronのクワッドコアのCPU、 6GBのメモリーと64 GBのeMMCストレージさらに底面から空きスロットに容易にアクセス出来、120GBのSSDを増設してみましたらとても使いやすくスピードも見違えるように速く中華PCとしてもここまで進歩したものかと感心しました。お勧めです。 普段ブログの更新や書類の作成など文字入力が多いものはiMacを使用してますが、今このブログは実際この機種で作成しています(^ ^) なお、Office系のアプリはうまく認証をくぐり抜けボロVAIOから移行できました。 次にご紹介するのはAppleWatchの最新バージョン,Series4 NIKEモデルです。 はっきりってAppleWatchを着けてからiPhoneを取り出す機会が圧倒的に少なくなりました、と言うのもメールやSMS、 LINEなどのほとんどの通知と返信、ニュース速報、株価(ほぼ無限に銘柄を登録でき登録した銘柄はチャートも見れると言う優れモノ)また天気予報だけでなく自分の体調管理(昼間あまりジッとしていると怒られます)までも手元で一目瞭然です。 さらにはApple Payでは手をかざすだけでコンビニ

こいつ、いったい何いってんだ!

イメージ
一部活動家ともいえる群衆の激しいデモ活動や破壊活動に負けて政府の方針や政策を簡単に撤回してしまうと言う事は一体どういうことなんでしょうか? そういえばお隣の韓国の司法は罪刑法定主義とか遡及法の無効とか現代法の最も基本的な原則をほとんど理解していないように見えます。 それとほとんど同じでフランスのマクロン大統領はイエローベスト活動家(これは黄巾の乱ですね;小説『三国志演義』では反乱軍を黄巾“賊”と呼称している。後漢の衰退を招き、三国時代に移る一つの契機となった。wikipedhiaより)のテロも言える商店の略奪、暴力や放火、破壊活動に屈して、政策を変更し税制の凍結と社会保障の充実をテレビを通じ訴え、約束しているようです。 本人の会見をよく聞いていると、いったいフランスの社会主義と言うのはどれ程のモノなのか、さらに本人の言葉によると「国内と海外領土の両方に置いて云々」はあ?「海外領土」って一体何ですか、いまだに他国の主権を侵害し植民地支配をしているつもりですか? 仏マクロン大統領 去年の春、彼は政策の行き詰まりから信任を失ったオランド前大統領の後任として大統領に立候補し、本当の意味での愛国者であったルペン女史を僅差で破り大統領に当選しました。その影に財界等のいわゆるエスタブリッシュメントに担ぎ出され、まあ米国でいうと、トランプ大統領をあることないことのフェイクニュース塗れにしてヒラリーを担ぎ出し当選を果たしたようなものです。 ここにきてドイツに始まりイギリスのみならずヨーロッパ全体がめちゃくちゃになってきているように見えます。 さらに米国はいよいよ本格的に、口ばかりで何も出来なかったオバマ政権とは違い中国共産党の解体に取り組むようで、人事シフトを初めています。トランプ大統領の左側にムニューシン商務長官、右側にはボルトン安全保障担当首席補佐官、ライトハイザー通商代表そして「米中もし戦えば」のピーターナヴァロ国家通商会議議長というそうそうたる対中強硬派を据えた先日のG20後の中国共産党習近平国家主席との首脳会談が印象的でした。 そこでトランプ大統領が怒ってるのは、単に貿易の不均衡や関税率等金で解決できるような問題ではありません。中国共産党のやっている、為替操作や国内の奴隷労働、先端技術のパクリ、それに資本移転規制にまで及

阿里山森林鉄道と奮起湖の名物弁当

イメージ
台南の友人に頼んで事前に取ってもらった阿里山鉄道の切符を持って朝早くからホテルを抜け出し台鉄、嘉義駅の阿里山鉄道のプラットホームに向かいました。 平日は1日1便が往復しているのみで、行きは9時嘉義発~11時40分奮起湖着。帰りは14時奮起湖発~16時40分嘉義着。行きも帰りも2時間40分の旅です。 当日チケットは、出発30分前にチケット窓口で販売されますが、売り切れとなったらそれまでなので、事前に取ってもらいました。 奮起湖大飯店の名物お弁当 「奮起湖」駅下車後、駅横の細い坂道を道なりに降りて行くと、前方の右に「奮起湖大飯店」の看板が見えてきました。徒歩約2分で到着。 お弁当の種類は二種類のみで鳥と豚肉ですね、僕は鳥の足が大好きなので上のお弁当を頼みました。160元(日本円で600円弱) 店内はすごく混みあっているのですが、その熱気で人気の度合いが感じられます。テイクアウトして駅の構内のベンチで食べるとかもいいのですが、キノコのスープが魅力的だったので中国語の「内用」(ネイヨン)で店内で食べました。 さて、お弁当を堪能したあとは散策です、おっとその前に阿里山森林鉄道のユニークな点を少々説明しなければ。 いよいよ入線です 可愛い列車と車掌さん 列車列車が嘉義駅の一番端のホームに到着後、写真を撮ったりして乗り込みました。小さな遊園地の列車のようで、通路を挟んで椅子2つずつに横1列でも何だかとってもワクワクします。各車両にトイレも完備されていますね。 車掌さんは女性で、ワイアレスマイクでずっと観光案内をしてくれていました。聞き取りにくくても、皆が右を見たり左を見たりするのについてくと、絶景ポイントを目にすることができます。もちろんきれいな中国語と英語ですが。 到着した奮起湖駅は僕も大好きなレトロな駅舎に、整備工場それに空気のきれいな山間にお約束の老街、これだけ揃えば言うことなしです。 何だかとってもほんわかとした一日旅を嘉義で過ごしました。おまけですが嘉義といえば台湾の片田舎のチームが強豪の台北一中や台北商業を抑え甲子園に出場するまでを描きなから時代背景や日本との絆を厳しいなかにも美しく素晴らしい思い出として訴えた「KANO 1931海の向こうの甲子園」という映画が有名

仏光山と素食

イメージ
今回は台湾の高雄にある佛光山をご紹介します。総本山は台湾の高雄県大樹郷に位置し、昔は荒山でしたが、星雲大師の指導のもと、1967年5月16日から山を切り開き始めました。僧侶から伺った話しによると、もともとこの山はあるご夫婦のものでしたが、財務困窮に陥ったところを、星雲大師が引き受けたということです。山奥の辺鄙な場所でもあったので、多くの人が何でこんなところに?と最初反対したそうですが、法師の強い信念に弟子達の奉仕の精神が合わさり、その後信徒達の熱心な支持もあり、竹薮多い荒山を徐々に開墾。やがてここは台湾南部最大の仏教寺院となり、今では海外からも仏教の聖地と公認されるに至っています。 スケールの大きさに驚き 台湾の人口は、2018年時点で約2400万弱、うち仏教徒が最も多く、次に道教の信者が多いのですが、仏教といっても道教が主体となっていて、日本の仏教とは全く異なるといってもよいほどです。佛光山は臨済宗ですが、江戸時代に白隠が再興した日本の臨済宗ではなく、唐の臨済義玄を宗祖としているので、やはり少し違います。日本との違いはまず建物を見れば一目瞭然でしょうね。 台湾では、人々の信仰心はかなり篤く、街のいたるところに廟があるといっても過言ではありません。離島などでも荒涼とした海岸沿いで車を飛ばしていると、いきなり色彩豊かな廟が現われることがあり驚きます。そして、それらの建設費用はすべて信者からのものだと聞くと、頭が下がるばかりです。 観光地でも台湾の人たちの信仰の篤さを知ることができます。たとえば、台北の龍山寺は毎日が寺のイベントだと思えるほどの人の多さと山積みの供物。行天宮でもその光景は同じでしょう。また、お線香を手に持ち、熱心に拝んでいる人たちの中には若い人もたくさんいます。 お寺での素食、これにスープとご飯が付きます 開山当初、台北から佛光山へ来るには8時間近くもかかっていました。そこで法師の計らいで、遠くから来た人には食事を振舞っていたそうです。今でも素食レストランがあり、さすがに無料とはいきませんがバイキング方式で僅か100元(日本円で350円程度)ですので、早速B級グルメろ言っては叱られますが、食べに行ってみました。 台湾素食とは台湾の菜食主義料理で元来は宗教的な理由で食べられていた精進料理ですが、健康的な理由から

台湾淡水の有名海鮮料理店「海風餐廳」

イメージ
台北はとってもコンパクトで便利な都市です。ほとんどの主要施設や観光名所がMRTと呼ばれる都市交通によって結ばれ、その料金もとっても安くしかも台湾版SUICAの遊遊カードを使えば目的地までの切符を買う必要もなく、直接改札を通過でき更に料金割引が適用されます。 台北市からMRTで三十分ほど北上すると、台湾のベニスと評される美しい「淡水」という港町に到着します。 淡水河に面したこの街はもう少し北上するとそこは東シナ海です。以前は交易船が淡水河を利用して、迪化街(ディーホアジエ)まで南下しそこに交易品の卸が集中し、今でも随分賑わいが残っていますね。 さて、港町といえばB級グルメがいっぱい。今回は気軽な海鮮料理で有名な「海風餐廳」(ハイフンサンティン)というお店を訪れてみましたので、頼んだ料理をご紹介いたします。写真がちょっとボケてますが、味合うのに懸命だったのでご了承下さい。 カニと玉ねぎの炒め物 このお店は結構地元の方が多く日本語はあまり聞こえてきませんね。そしてほとんどのお客さんが注文するのはこの料理です。 カニを豪快にさばき、揚げ、甘い玉ねぎを卵でしめています。もちろん上には香菜がたっぷりとかかっています。少々食べつらいのが難点ですが、ええいもう手は後で洗えばいいやとばかりに手づかみでしゃぶりつきます。ここれは旨い!カニの身と玉ねぎの甘さの絶妙のコラボがたまりません。ただし慌てて口の中に放り込むと口の中が血だらけになりますのでご注意下さい。 ハマグリのスープ 昔なつかしいハマグリのスープです。小さい頃よく母が作ってくれたあの懐かしい味が復活します。それもそのはず百年くらい前に日本人が当時の台湾原住民に教えた料理のひとつで、その証拠にこの料理はハーマー湯(ハーマータン)と呼ばれます。言うまでもなくハーマーはハマグリで湯はスープのことですね。 空芯菜の炒めもの ニンニクと中華ペーストベースでさっと炒めた空芯菜です。何ともいえない野菜本来の渋い味を活かした一品です。 水蒸蝦 これも本当にシンプルですが、やはりエビが新鮮なだけあって蒸してありますがすばらしく美味しいです。日本式のお醤油とわさびで食べるのがこのお店のおすすめです。これとビールがあればひとりでも一

台北B級グルメお気楽旅行記

イメージ
今回はテニスのメンバーの方々と二泊三日で台北 B 級グルメの旅に出てみました 。ちょっと強行軍的なスケジュールを組みましたので 初日はまだ暗い早朝6時前に光明池バス停集合という事と最終日の関西空港での解散はほとんど日付が変わる時間になってしまって、 参加された方は随分とお疲れになったかと思います 。バスへの乗り込みや横断歩道を渡るときも もう少し余裕を持ってご案内したら良かったかと思いました。反省! (10月17日、初日) 関西空港にはバスで向かい、比較的空いたチェックインを行なった後早速 通関を過ぎ両替機で一人1〜2万円ずつ両替をしました 。当日のレートでは二万円は5000元ちょっとになったでしょうかまあ必要最小限だと思います 。 台北の桃園国際空港までは3時間弱のフライトでしたが 、運悪く入国審査が結構並んでいて1時間近くもかかったのは僕の経験でも初めてですね 。 それでも四人で和気あいあいとおしゃべり、やっと終わると 次にはコンビニに向かって 悠遊カードを手に入れました。 デポジットが100元あるので 500元を払って400元をチャージしました 。これも僕の勘でしたがほとんど必要最小限だと思いました 。 點水樓 台湾桃園国際空港からは国光のバスで約40分ぐらいあっ、これもあっという間に台北市内に到着。その後はチェックインが3時からなのでホテルに荷物を預かってもらって早速小籠包の有名なお店に小雨にもかかわらず 四人で突撃。 ホテルからは歩いて5分ぐらいの有名店、 點水樓にて、最初の食事でもあるしちょっと贅沢に決めてみました。お昼時にもかかわらず、さほど待つことなく案内がかかります。僕一人ではちょっと敷居の高い高級店です。 小籠包はノーマルのやつ10個、蟹味噌入りの10個、ヘチマとエビ入りの10個、熱々の蒸したてのせいろが目の前に並びみんなニコニコ顔 。 その他にちょっと変わった春巻きとよもぎをテーマにした餅さらに味わい深い酸辣湯を頼んでみました。 お代は閉めて2800元とちょっと、結構贅沢なスタートとなりましたが皆様小籠包の味に気に入っていただき幸先の良いスタートとなりましたね。 中正紀念公園 さて、お腹が落ち着いたので二二八記念公園を経由して台湾総督府それに中正紀年

ビビンパ麺(B級)

イメージ
暑かった夏にお世話になったひやむぎ(そうめんでもOK)が結構あまりましたので、ちょっと勝手な創作料理っぽいですがビビンバ麺を作ってみました。もちろんB級です(^ ^) 勝手にビビンパ麺 いろいろ考えて作ってみました、簡単にレシピを載せておきます。肝心なのは茹でたひやむぎと合わせるタレですね。 コチジャン大さじ一杯 砂糖大さじ一杯 ごま油大さじ二杯 醤油大さじ二杯 ごま大さじ二杯 上のタレに茹でたひやむぎ(ぴったし5分)二束を合わせます。 後はカルビ肉数枚、と玉ねぎ少々、ししとう少々をエバラ焼肉のタレ(甘口がいいです)を回し入れ軽く炒めたものを用意しておきます。 ひやむぎ二束が茹で上がったらサッとザルにあげ水分をよく絞りきった後で熱いうちにタレと素早く合わしてゆきます。 次は合わせた麺ををお皿に盛り付け、後はカルビと野菜を炒めたものをトッピングしていくだけですね。 簡単簡単、十分ぐらいで出来ますがでもちょっとピリ辛でいい感じです。ぜひお試しあれ!

嘘をつく権利?

イメージ
米国の連邦最高裁の判事は9人で構成されていると以前書きましたがそれぞれの判事は民主党かもしくは共和党の考え方や政策を支持する立場にあります。しかも一旦任命されるとその地位は終身です。現在の米国大同僚であるトランプさんは共和党の中でも福音派(Evangelical)と呼ばれプロテスタントのかなり厳格な キリスト教徒であり本人は酒もタバコもやりません。 同じ福音派の副大統領であるペンスさんなんかは奥さん以外の女性と2人で食事をしたことがないそうです。凄い事ですね、反省! したがって人工中絶とか、同性婚LG BTなどもってのほかであって、この層がトランプ大統領を強烈に支えている岩盤層なんです。 現在の最高裁の判事の構成は共和党系5名、米民主党系が4名で構成されており今回のカバノー氏(Bret Kavanaugh)をトランプ大統領が指名しましたがもちろん共和党よりの判事候補です。 そこでリベラルと言われる民主党や、マスコミのほとんど、トランプ大統領からフェイクニュースと言われている大手メディアがこぞってあることないことでっち上げてでも足を引っ張ろうとしています。 その中でこの人フォード女史は、36年前の高校生の時にカバノー氏に性的暴行を受けたと今になって連邦議会の公聴会で証言しました。あと同じような女性が2人ほど出てきましたがよくよく聞いてみると動機も証拠も曖昧でやがて証言を撤回しましたね。 ロシア疑惑でもそうですが、 日本のモリカケと同じでやってないことを証明することを求められトランプ大統領もChinaとの不公正な貿易問題や人権問題に忙しいのに大変です。 でも金で雇われたとは言えあまりにひどい話です。森友学園の籠池さんも大阪の恥ですが、いくらなんでも人を貶めるためにあることないことでっち上げてその上それを裁判所で証拠採用させるにも何の物的証拠もなくただただ相手の人格を貶めることが、「リベラルの病」にかかったアメリカとはいえ、嘘を吐く権利までも認められているのでしょうか。 ちなみに、カバノー氏は上院の賛成多数で最高裁の判事が承認されるようですが、このような酷いことをする女性(の成れの果て)を罪に問うことは出来ませんか?

追悼 ジョン・マッケイン上院議員

イメージ
  アメリカンヒーローと呼ばれ政界の巨塔と讃えられたジョン・マッケイン上院議員が25日夜亡くなりました。連邦議会やホワイトハウスには反旗が掲げられ、ワシントン大聖堂で葬儀が行われそしてアナポリスの海軍士官学校で埋葬が行われるそうです。 彼の父も祖父も海軍大将という海軍一家に育ち、海軍士官学校に入学し一貫して国への忠誠を優先してきました。ベトナム戦争では戦闘機のパイロットを志願しましたが23回目の出撃の際北ベトナム軍に撃墜され捕虜となり、厳しい拷問を受けましたがその際に彼の父が米海軍の司令官であることを知り、他の捕虜よりも優先して解放しようとしましたが彼はこれを拒否したという有名な逸話が残っています。 「私はこの60年間国に盡くすことが出来てその充足感を得ることができました。だからとても感謝しています。」(ステートメントからの意訳) 最後の上院での演説ですが、彼の率直な性格や言動には心を打たれるものがあります。議員とはどういう人でなければならないのでしょうか、政治家とは何を目指し、何を優先してゆかねばならないのせしょう。 彼のように、自分より先ず人のために、愛する国のために何ができるかを優先して考え行動できる政治家として信念をもって敢えてトランプ政権の政策批判を行ったことから、早速米大手メディアは、議会はホワイトハウスに黙って従うようなる、などと中身のない皮肉記事を書いています。 謹んで彼のご冥福をお祈り申し上げます。

B級中国語会話⑧

イメージ
先日久しぶりに台北市内で友人達と食事をしましたのでその時の中からちょっと役に立つ表現をチェックしてゆきましょう。 夕方7時にMRT(新都市交通)の忠孝新生駅で待ち合わせ、ちょっと小雨模様でしたが台北は結構雨が多く地元の人はあまり雨を気にしないので、僕も気にせずどんどん歩いて行きました。 そのお店は小籠包が美味しいことで有名でその他の料理も結構有名だそうです。予約とか特にしなくても大丈夫だろうということで店の近くまで行ってみると、結構な行列が出来ていました。 请排队等候,谢谢合作。(チンバイトエタンホウ、シエシエゴンゾウ)すみません、並んでお待ちいただけますか、といったような感じでした。 よくレジ待ちをするときにも、どこに並んだら良いかわからないときがありますが、この列のことを英語だと lineだか矢印がありますが、中華圏ではこの列のことを排队(バイトエ)といいます。 麻烦您用触屏点菜。(マファンニンヨンチュウビンディエンサイ)この端末から注文をおねがいします。 麻烦(マーファン)は面倒と言う感じですが、お願い文などの最初につけて英語のニュアンスだと、would you〜というような丁寧な感じが出ます。 そして料理を注文するの注文は「点」を用います。例えば、店員さんに「注文した料理がまだ来ないんですけど!」とか言う際には 我们点了菜还没来呢!(ウオメンディンラサイハイメイライナ!)とかいえばいいでしょう。大陸の食堂やレストランは結構アバウトなところがあって、このフレーズは結構重宝すると思いますよ。 さて、您选哪种套餐?(ニンシェンナアチョンタオツアン)やっと注文を聞きに来てくれ このお店の名物ヘチマ入りの小籠包 ましたが、「套餐」はセットメニューというか僕流に言うと定食といった感じでしょうかでもさっきタッチパネルで注文したはずなのにおかしいなと思っていたら、 まあ焼肉店で言えば一通りのセットに加えてメインの料理はさっきの端末から注文するようなシステムとのことでした。うわちょっと注文しすぎちゃったかな? さて、積もる話で 大盛り上がりになった後はちょっと太っ腹のところを見せてみんなに何気ない顔でさらっとこう言います。 今天我请客你们(ジンテンウオオチンカーニーメン)今日のところは僕のおごりですよ。 まあ若い人たちですから、当然といえば

合衆国最高裁判事の交代

イメージ
法律を拡大解釈して司法が積極的に理想を実現しようという「司法積極主義」に対して民主主義に任せようとする考え方を「司法消極主義」といいます。そして現在の共和党トランプ政権はコンサバティブとしての「司法消極主義」をとっています。 さて合衆国の最高裁判所の判事は首席判事を入れて9名で構成され ,時の大統領が指名し上院の助言と承認により任命するシステムになっています。当然ながら共和党大統領ならばコンサバティブな判事を民主党大党なら量ならばリベラルな判事を任命することになります。 そんな合衆国の最高裁で共和党は危機に瀕していました 。というのは最高裁判事の任期は原則として終身制になっています。従って大統領という最高権力者であってもちょうど交代のタイミングに合わなければ最高裁判事を任命できる機会はありません 。 大統領任期中に最高裁判事が死亡するか引退するかそういう事態が起こらない限りイデオロギー的には自分の分身となる判事を最高裁に送ることはできません 。 ところが、民主党オバマ前大統領の任期中に3名のコンサバティブ派判事が引退又は死亡したため 、連邦最高裁判所の構成は大きくリベラル派へと傾きました 。その結果 LGBT とか同性婚とか妊娠中絶とかその他の多くの決定がなされアメリカがかってない方向に向かうことになりました。 今回トランプ大統領が就任した際1名空席があったので彼はコンサバティブのニール・ゴーサッチ氏を指名しました。議会民主党はもちろん反対しましたが大統領選と同時に行われた選挙によって少数派に落ち込んでいたためできることは少なく、結果として保守派がなんとか過半数を占める最高裁が出来上がりました。 更に今回のニュースでは御年82歳のアンソニー・ケネディ氏、 これはリベラル派ですが、この方が引退する意向を明らかにした事を大きく報じています。そのためますます運がついていると言うかトランプ大統領のイデオロギーに沿うような判事が指名されることになりそうです。 その結果同性婚の権利や LGBT の権利を認めた歴史的判決を彼らは次々とひっくり返すのでしょうか?興味深い事が起ころうとしています。

Zero Tolerance=不寛容

イメージ
表題はメキシコ側から不法入国した移民を例外なく国境で拘束する法律のことを現していますが、現在米国ではいわゆるロシア疑惑が不発だったため、新たなトランプ政権批判のネタとしてメディアにとりあげられています。 この厳格な国境警備政策は、もちろん不法に入国した移民のみを施設で例外なく拘束するもので、未成年は収容が法律上できないため摘発された不法移民の幼い子供などが親から引き離される事となり、この一ヶ月半でおよそ2000人の子供が親から引き離された事が判りメディアに煽られた市民団体などによる大規模な抗議活動が行われています。 早速国連の人権高等弁務官事務所は、子供を親から引き離すのは人権侵害にあたる、と声明を出しています。更にメラニア大統領夫人もこの政策に批判的なコメントを出したことにより米国内のみならず、国際社会でも大きく取り上げられています。 対するトランプ政権は子供が親と引き離される事は見過ごしてはいけないとしながらも、あくまで不法入国が問題として引き続き不法移民への取締は強化しててゆくとしています。もちろん共和党議会でもこの政策に対して緩和策となく新たな法案の提出予定がありますが、党内でも賛否が大きく分かれる事態となっているようです。 一方米国の国内大手メディアの論調を見てみますと、子供たちが親から引き裂かれる光景を繰り返し映像で流す印象操作によって、感情的に流れる世論を形成し相変わらず政権批判につなげようとしているように思われます。 しかし実態としてどうかといいますと、メキシコ経由の南米からの不法入国者によるコカインなどの麻薬の米国内への密輸によって、国境の町は大変な被害を受けさらに厳密に禁止されているがゆえに裏社会による犯罪の温床になっている現実は子供が親から引き離されるどころの悲惨さでは済みません。 法治か情治か、法律か人権か、はいつの時代にも人の判断を迷わせる悩ましい問題であるかもしれませんがそのどちらにも同じウエイトでもって、一方的に印象操作がされることなく報道されるべきだとは思いますね。ただ米国のテレビ・メディアには日本のような放送法はとっくに撤廃されていて、視聴者は自分の主義主張にあったメディアを選択できるようになってはいますが。

オールドメディアにはもううんざり

イメージ
「アメリカ国内にはただでさえ中国と貿易問題で揉めている中でこれ以上刺激するのは良くないという意見もあります。」 「アメリカでは」という言い方がありますがもちろんアメリカ全体が一枚岩であるはずもなく議会の中でも勿論対立し国民の中でも様々な価値観があるのは当たり前のことですね。これはあるBS番組の台湾の蔡英文政権についての解説の中での典型的な論調です。 キャッチ!世界のトップニュース 繰り返しますが、「アメリカ国内にはただでさえ中国と貿易問題で揉めている中でこれ以上刺激するのは良くないという意見もあります。」 「アメリカでは」という言い方がありますがもちろんアメリカ全体が一枚岩であるはずもなく議会の中でも勿論対立し、国民の中でも様々な価値観があるのは当たり前のことですね。 論説の中で「という意見もあります」の「も」がミソで そのものが占める割合はどのくらいあるかということが大事なのであって。視聴者がその「も」が半分近くあるような印象を持ちそうな論調は一種の騙しのテクニックというか紋切り型の収め方です。 オールドメディアの癖というか病気としてとして常に現政権を批判だけし、あるいは現政権に有利なことは報道しないという姿勢でやっているのは明らかです。 これは日米とも同じことが言えていて この事案でいえばアメリカが台湾旅行法(Taiwan Travel Act)という法律で台湾を同じ価値観を共有する仲間として守ろうという意思を示したことは東アジアの平和と安定という観点から言って悪いことなのでしょうか? ここではむしろ日本もアメリカと強く連携し台湾やフィリピンやベトナムなどの比較的軍事力の弱い東アジアの重要な国々を他国の侵略行為から守っていくということが多大なコストがかかるということを考慮してもなんとしてもやっていかねばならないことです。 そういう意味でこの論調は一体どっちの方を向いているのかわからないという結論に達してまいります。 安倍首相のやることは何でも反対、トランプ大統領は間違っている。このような論調が常に日米のオールドメディアでは常態化していてまたその論調をあたかも自分の意見のように人前で発言する人が結構いて困ったものだと思います。 さらに言えば台湾独立という機運が台湾の国内で盛り上がってるような表現や映

日本の議院内閣制と米国の大統領制

イメージ
今更中学校の公民の時間のようで恐縮ですが、外国の方もこのブログを見てくれているようなので、簡単にその違いをまとめておきます。 議院内閣制の場合,行政権と立法権が不完全に独立している、と言われますが、内閣は議会の信任にもとづいて構成されることになっています。また,制度上内閣は議会に対して連帯的な責任を負います。先進国の中では,イギリスや日本などが,この制度を採用している事はご存知のとおりです。日本の場合は首相(PrimeMinister)は,国家の指導者であると同時に一議員でもあるので国会に招集されます。 一方,大統領制は,行政権と立法権が完全に独立した形になっていてアメリカ合衆国が代表的な国です。さて大統領制にもさまざまな種類や形態があり「アメリカ型」の大統領制や「フランス型」の大統領制などがあります。 特にアメリカの場合,行政の首長としての大統領が絶大な権限を持ち国民に直接的に(選挙人を通じて)選ばれた大統領が,議会や裁判所と一定の距離を置いていて,身分的にも独立しているのが特徴ですがアメリカ大統領は議会に議席を持っていなうので、日本でいう国会には召集されません。日本と違い議会の解散権は持ちませんがが,法案の拒否権はもっていますし大統領令(exective order)の発令は普通議会の承認は必要ありません。 さてここで、連日の衆議院予算員会や昨日の党首討論を見ていて何だか痛々しい思いを少なからぬ人はお持ちになったのではないかと思います。 かって米国大統領と対等以上の人間関係を築き、社会主義の国々に対しては毅然として国益を守り、岩盤規制や天下りなどの悪癖に怯むことなく立ち向かい、20年以上も続いた景気後退を立て直し、なによりの悲願である憲法改正に正面切って取り組んだ政治家はいたでしょうか? 自分ファーストの既得権団体や文科省、財務省などの官僚たちが色めき立ち、それを後押しするオールドメディアは日夜必死で偏向報道(media bias)を仕掛け、特定野党は国会で民主主義に対するテロとも形容できる言動や行動に訴えています。 この際、首相は司法や行政の長に対する内閣人事局以上の任命権限をもち、なにより国会には召集されない米国型の大統領制にしてはどうでしょうか? あっ、だめだそのためには憲法改正が必要ですね。またオールドメディアがお祭り騒ぎに

世界秩序を再構築する日米

イメージ
平昌五輪開会式と閉会式への特使派遣、その答礼として文在寅政権が送ってきた特使と3月5日に平壌で会って、米朝会談をしたいから米国に伝えてくれと極秘で語ったところまでは、金正恩氏のシナリオ通りだったと思いますが、トラ大統領はその誘いに報道されているようには安易に行動はしませんでした。そこでは3月8日に金正恩氏が核を廃棄すると言っているなら会ってもよいと韓国特使に告げましたが、金正恩氏からの直接のメッセージではありませんでしたので米国は同席せず韓国特使から米朝首脳会談受諾を公表させました。 その上で13日に北朝鮮に対して融和的な姿勢だったティラーソン国務長官を更迭し、後任に強硬論者のポンペオ米中央情報局(CIA)長官を指名しましたが22日にはマクマスター米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)をも解任し、ボルトン氏を充てると発表しました。ボルトン氏は北朝鮮の核放棄はリビア方式でなくてはならないと一貫して主張してきた人です。そしてリビアが核放棄をしてテロとの戦争のターゲットからはずされたときには、IAEAなどの国際機関ではなく、米英の情報機関が国内に入り徹底的な査察を行いました。 そのボルトン氏は拉致家族会と6回以上面会し、横田めぐみさん拉致に対して顔を紅潮させて怒った熱血漢でもあり、彼の口癖は、よしほんなら空爆や、です。そしてこのタイミングでのボルトン氏起用は、米国はリビア方式しか認めないと言う明確な意思表示ですね。 しかしながらその後リビアのカダフィ大佐はどうなったをいつも言ってる金正恩氏はリビア方式を容易にはのめません。今回の金正恩氏の訪中は突然決まりましたが、ボルトン人事で慌てて習近平氏にすがりついたのでしょうね。 習近平氏は会談と晩餐会でいつもの横柄な態度で2回も「戦略的意思疎通」を取れと強調したそうですが、それは何かをするとき事前に報告せよということでしょう。それを自らメモをとりながら習近平氏の発言を聞いていた金正恩氏も「戦略的意思疎通」に努めると答えたそうです、ただしその様子は北朝鮮国内では一切放映されていないそうですが。。 その上で金正恩氏は習近平氏に対して、トランプ大統領に会うとき、核問題でどこまで譲歩するつもりかということについて報告したのでしょう。 中国は金正恩氏の

B級中国語会話⑦

イメージ
相手のところに遊びに行ったり逆にこっち遊びに来てもらったりする時やはりちょっとした心遣い例えばお土産とかそういったものを用意するのは必要なことです。 这是我的一点儿意思 笑纳笑纳 俺は僕からのちょっとしたものですご笑納下さい 笑納日本語でもありますがこれは全く中国でも同じですね。重ね型にしてちょっとと言うニュアンスを出しています。 さて中国語ではお土産の事は礼物(リーウー)といいます。よく北京のスーパーマーケットなどで安売りされていて、7折などと表示されているのは日本語で言うと7掛けつまり30%引きと言う意味合いです。ちなみにスーパーマーケットのことは超市と言いますがわかりやすいですね。 さて別れた友達と久々に再開する時には 好久不见了! これは英語で言うところの Long time no see! となって、何やら語順が全く同じですね。英語の語順の並びが概ね主語+動詞+目的語などのように並ぶのはこれは中国語も同じなんですが日本語のみこういった語順の並び方をしませんね。 余計なことですが中国系の人は日本のお土産として抹茶関係のお菓子などをすごくお好みます。抹茶は中国語でも抹茶ですが、発音がものすごい難しくて、「モーチャア↗」と最後を急上昇させますが、現物を見せない限り一発で聞き取ってくれた方は残念ながらほぼいません。抹茶のお菓子はもちろん空港にもありますが、近くのスーパーなどでちょっと気の利いたのををリックに忍ばせておいてなじみのホテルのフロントのお気に入りのあの子にそっと渡したりすると毎回同じ部屋をうまく割り当ててくれたりしてくれます。ちなみに部屋の事は房间といい外出の際部屋を掃除してもらいたい時は 请把房间打扫了。 といい3時までにと言う時は到三点を 最後につけるだけですね。 おまけに、〇✖時は〇✖点、となり〇✖分はそのままでOKです。そして午前は上午、午後は下午、となり、曜日のいい方は日本のように月、火、水。。。。と続くのではなく数字で現わします。 具体的には、月曜は星期一、火曜は星期二、水曜は星期三。。となって最終日曜のみ星期天(シンチーティエン)となりますので、覚えておかれては便利ですね。

トランプ政権の行方

イメージ
米国トランプ大統領の政権がスタートしてようやく一年以上が経過し、もともとの民主党色を拭うために本当は米国の国益にかなうTPP を破棄し更には、地球温暖化の根拠に疑問があるいわゆるパリ協定から離脱。また悪の巣窟と捉え、前任のオバマ大統領の偽善性を批判する中でイランとの核合意への疑問を挟み、習近平国家主席がマールアラーゴの別荘でデザートを食べてる時にその耳元でそっと「シリアにトマホーク巡航ミサイル59発ぶち込んどきましたで。」 その上朝鮮半島では、どうしても民主党の中の親中派が我慢出来ないしかといってロシア疑惑の、プーチンさんと話すのも嫌だし、そうか、晋三は中国にはちょっと経緯があるので、俺がやっつけたるからその代わりロシアは頼んだそ、という事でうまく担当分担し、いよいよ主席補佐官をマクマスターさんより更に強烈で、「よし!ほんなら空爆や」が口癖のジョン・ボルトンさんに交代させ、北朝鮮の軍事力など本当は白鳳と腕白相撲くらい差があるけれども、親友の晋三との何としても拉致被害者を無事全員救出をとの約束を果たすために、よっしゃ。俺が直接話しするってこんなすごい大統領今までいましたかね。 米国は今年に入って、核戦略の見直し(NPR)を図りそのポイントは巨大な原子力空母に、木造船で突っ込んでくるような敵国にあわせた 老朽化した兵器を近代化 核弾頭の威力を抑えた「低出力核」を増強する 「enhancing deterrence with non-strategic nuclear capabilities」 と言う事ですが、 これは戦略核とちがって、まあMOAB以上に簡単に核兵器を使用できるようになっていてこれは本当に危ないものです。 この辺を見越した中国は、急に日本との関係を良くしようと本気で考えているようです。つまり日米関係がかってないほど良好になり、ロシアもウクライナ問題やら最近の英国での工作員暗殺未遂事件で、世界中から非難の的になって、極端に言えばメルケルさんも移民問題の失敗でボロボロになってしまったので、日米で世界を動かすくらい日本の国益が図られていると言うことです。 そこで安倍政権の強さに危機感を覚えた中国、韓国は国家主席の任期を無期限にして絶対皇帝になり、軍を把握しまたは北朝鮮の非核化ではなく、朝鮮半島の非核化で米軍を追い

客家(はっか)の料理

イメージ
台湾には中華人共和国が毛沢東によって樹立された後に蒋介石と共に大陸から逃れてきたいわゆる外省人と、もともと台湾に住み着いていた内省人におおまかに分かれます。 更に内省人ももともとこの地にルーツがある原住民と数百年前に大陸(主に福建省)から渡ってきた客家に分かれます。 したがって使用する言語は、もともとの台湾語(中国語と似ても似つきません)と客家の言葉、それに現在公用語となっている国語(中国語の普通語に近い言葉)の3つが大まかにいって入り乱れます。 例えば台湾のJR、台鉄と言いますが、これに乗車すると車内のアナウンスはまずは国語、次に台湾語、次に客家の言葉、最後に英語になりますね。 聴いててすごい興味深いですが、いずれも相当の差があるためちょっと戸惑う事も事実ですね。特に台南等のMRT(都市交通)では大きなターミナル駅では日本語も出てきたりしてびっくりします。「次は美麗島!」とかね。 さて今回は客家の料理を楽しんできましたのご報告いたします。 日本であるインゲンよりやや大振りな豆を細かく切って鶏ミンチととろみ出汁でうまく炒めた料理です。ご飯のお供にビールのおつまみにぴったりコンです。 これは、地元の芋とシソに似た野菜を組み合わせ豚肉をトッピングした料理でなんともエクゾチックな魅力に溢れた、手の込んだ料理ですね。 ちょっと蒸したような料理方法は勉強になりますね。 おそらく鳥の胸肉を蒸して地元の野菜と生花であえたおつまみですが、やや強めの味付けながら、鳥の脂がゼラチン状になってとても食べやすい料理です。 この麺は、京都の細麺のような食感にすごくコクのある野菜スープが心象的でした。数種類の野菜が煮込んでありましたが、残念ながら何の野菜かはわかりませんでした。でもゴーヤかたけのこか、うーんちょっと聞いてみるの忘れてました。すみません。 しかしはっきりと言える事は、台湾の料理は多くの日本人が好むとても優しい(中にはそうでないものももちろんありますが)味付けになっていて、安心して気に入った飲食店にふっらっと立ち寄っても心配はありませんね、特に親日度は相当なもので、日本人とわかると特に年配の方は話しかけてこられたりします。 この前も九份のお店では「私、昭和八年生まれよ!」とおばあちゃんに突然告白されてびっくりしました。