投稿

7月, 2019の投稿を表示しています

真実を伝えない日米のオールドメディア

イメージ
朝から相変わらずのメディアのバイアスのかかった報じ方にもううんざりしてきました。 しかも一斉に足並みが揃っているような感じがして、この環境に閉じ込められていたら、物の見方が180度正反対になってしまうのではないかと思いますね。 日本の放送法には、異なった見方考え方がある場合には公平に両論併記、さらに一方的な論調を禁ずる仕組みにはなっているのですが、以前は巧みな方法で法律の趣旨の網の目を潜っているような感じでしたが、最近はもう堂々と公正中立は忘れ去ったようにようにさえ見えます。 米国にはすでに日本の放送法に当たるfairness doctrine(フェアネスドクトリン)は70年以上も前に撤廃されていて、様々な論調が放送に流れていますが、見るほうもそれは十分にわかっていて自分の支持する放送や番組を見ることで、日本のように公正中立を装っていてそれにまんまと引っかかると言うことがないようになっているようには思います。 それは、以前の家電量販店の売り場にメーカーからの販売応援者があたかもそこの社員のような顔をして入り混んでいて、結局は派遣元の商品をうまく売りつけたのとよく似たパターンですね。 今朝のNHKのワールドニュースで、うんざりの連発、せっかくだからちょっと紹介しておきましょう。 ①韓国政府は日本の輸出規制強化に反発 →言うまでもなく政府が表明しているように完璧に信頼できる相手にほとんどノーチェックで要請通り核開発や生物兵器にも転用できる化学物質を輸出してきましたが、その信頼できるホワイト国の待遇を外し普通の国の状態に戻しただけの話ですね、決して規制を強化したわけではありませんし、利用目的の確認に何度も協議を申し入れましたが数年間にわたって完全無視と、ごく控えめに西村官房副長官がもらしていました。 経産省上着もネクタイもお茶もなし(^o^) ②トランプ大統領が気に入らないのなら国に帰れと発言 →当選当時の移民の問題もそうでしたが、 トランプ大統領は移民がダメと言ってるのではなく不法移民がダメと言っているわけですね。 それを引きずって今回もアメリカが嫌いで嫌なら出て行ったらいいと言っただけで当たり前のことを言ってるだけですよね、それに対して人種差別とか人権とか言うのはアメリカの民主党リベラルのワンパターンのように思います。本人の趣旨を全くねじ

台北からの気軽な温泉観光地(B級)

イメージ
礁溪(jiaoxi) 台北から台鉄を使っておよそ1時間ちょっと、バスだと台北北駅からもう少し早い時間で行けるかもしれませんが、東海岸になんともレトロな温泉観光地を見つけました。 礁溪は今でもさびれることなく結構生き生きとした街として有名であるだけでなく、駅を降りるとほんの5分も歩かないうちに温泉情緒豊かな街並み、それに森林の中の温泉公園に自然と繋がり、とっても気持ちが落ち着く街です。 また市内間のバス便もかなり充実していてタクシーだと300元位かかる結構有名な美しい蘭陽博物館まで数十元で行ってくれますし、その先をぶらぶら歩くとそこにはなんともはやのんびりとした港町が待ち構えています。 今回は台北に滞在する時間をそちらのほうに振り向けて台北のホテルを一泊キャンセルしてこちらのホテルを一泊振り替えてみましたが値段の割にはクオリティも高くて、もちろんフロントのお姉さん方は僕は日本人とわかるともうニコニコ顔で一生懸命街のいいとこあれ食べたいこれ食べたとかここ行ったとか色々と教えてくれます。 そしてチェックアウトの時にはいつ日本に帰るのと聞かれるので,今から帰りますよ、 じゃぁ、もうちょっと待ってと言うことで一生懸命日本語で喋ろうとしてくれるんですがさっぱり何を言ってるかわからず、台湾語は駄目だけど中国語だと大丈夫ですよと言うと、今から空港に行く人がいるので一緒にどうぞと親切におっしゃる。 ああでもすみませんがもう急行の切符を事前に買ってあるのでもったいないのでそっちを使います、と言うととても残念そうな顔をされてなんだかこちらも申し訳ないような気分になりました。 失礼! 湯園公園を朝からぶらぶら散歩していると、川の中に温泉があって無料で入れるようなので入ってみるととても気持ちの良い温泉でした。先客さんがそこそこな人数いらっしゃいました。 でも後でよく出口の看板を読んでみると年会費200元でみんなお金を出し合って維持管理されているようです、であっどうもすみませんでした、と周りの人達に、言うといえいえどうぞどうぞゆっくり入ってください、と言うことでとてもなごやかなモードの中ゆっくりと川の中の天然温泉を体験させてもらいました。  とは言ってもまぁ小さな街なので温泉と